ケンゴロウのブログ

友達がいないから本とブログとお話しをしています。

スポンサーリンク

一戸建てかマンションか前編【マンションについて】

今回はタイトル通り、一戸建てとマンションの購入で、どちらにしようか迷っている方向けに記事を書きます(前編、後編と分けます)

なぜそんな記事が書けるのかと言いますと、実は私、2013年から2019年現在までに、築10年の中古マンションと、一戸建て両方とも住んだ経験を持っているからです(^-^;

現在は、2015年に建てた新築の一戸建てに住んでいます

お金持ちとかではなくて、ただ住宅ローンを組んでいるだけですので、何も後先を考えない人間なだけです…

今回は住宅ローンのことについては詳しく触れず、あくまで「住んでみて」どう思ったかを、私ケンゴロウの「完全主観」で書かせて頂きます

ファイナンシャルプランナーを目指していますので、ゆくゆくは自分の経験に基づいたローンのお話しを具体的に出来る日がくればなと思っています!

 注:私が住んでいる地域は、交通インフラがあまり整っていない田舎です。33歳ですが、バス、タクシー、電車などほとんど使った事もありません。(地下鉄なんてありませんよ…)マイカーは、一家に一台ではなく、一人に一台必要な地域ですので、駐車場の件や立地に関して当てはまらない方もおられると思います。ご了承ください。

何故ファイナンシャルプランナー?についてはこちらの自己紹介ページへ

https://www.tihoufp.com/jikosyoukai

f:id:kinakajin:20190207143221j:plain

マンションのメリット

維持管理、庭の掃除などの労力負担がほぼ無い

当然ですが、マンションには管理人さんや、建物内の清掃をしてくれる業者さんなどがおられます。敷地内に駐車場やゴミ置き場などあると思いますが、基本的には自分で掃除をする事はありませんでした。

しかしながら、住宅ローンの他に、「管理料金」を納めているのだから当然といえば当然の権利にはなりますかね…

修繕計画を立てなくて良い

上記の維持管理費と別になっているマンションが多いと思うのですが

「修繕積立費」

これも住宅ローンの他に納めなければならない費用です。

その代わり、自分で建物の不具合に気付かないといけなかったり、修繕の度に費用がかかる事はほぼないですよね。楽だと思います。

鉄骨コンクリートなので、火事の危険性が低い

火事というか、類焼(他から出た火が燃え広がる事)しにくいと言った方が良いのでしょうか?

私もそれに関して専門知識が豊富ではないのですが、まぁ、万が一火事になってもそんなに周りに迷惑がかかる事はないだろう!と安心感はありました(^-^;

(火よりも煙の方が怖いと言いますので、もちろん防火対策はきちんとしましょう…)

何世帯もあるという事の安心感

私が住んでいたマンションは確か100ちょっとの世帯でした。マンションは隣との付き合いが面倒臭いのでは…と心配もありましたが、思ったより隣人さんとの付き合いは無かったですね。ホント、挨拶をするくらいで。

ですが、いざという時(災害時など)周りに顔くらいは知っている人が沢山いるというのは安心感がありました。

(まぁ、上下左右の世帯と必ずしも気が合うとは限りませんけどね…)

売却しやすい(価値が下がりにくい)

これはよく聞く話しかもしれませんね。もちろん立地によるかもしれませんが、マンションは基本的にそこそこ利便性の良い所に建っていると思います。

鉄骨コンクリートで耐用年数が…ウンタラカンタラ…もあるかもしれませんね。

地方住まいなのですが、一応県庁所在地ですので、県内での転勤者の方が中古で買う、というケースもあるみたいです。

あと、私は車の営業をしていますので、車で例えますと…

マンション→需要の高いファミリーカーで、AT車、デザインも無難

一戸建て→こだわりのあるスポーツカーで、MT車、色も奇抜

どちらが再販売の間口が広いでしょうか?

まぁスポーツカーに関しては希少性なども関わるので一概には言えませんが、一般論としては分かりやすい例えが出来たかな…なんて思います(^-^;

マンションのデメリット

駐車場、ゴミ捨て場が遠い

私が住んでいたマンションは、確か10階建てだった気がします。入居していたのは5階で、住む前は「5階くらいなら特に影響ないだろ!」と思っていました。

しかし、想像以上に大変でした…特に入居したての頃、一世帯で一台しか敷地内の駐車場が使えず、300~400mくらい離れた所で、月極めで駐車場を借りていたのです。

途中から敷地内で夫婦二台分を借りる事が出来ましたが、私の住む地域は、雪が積もります

ガラスの凍結や雪おろしなど、「お湯が近くに無い」は大変でしたね…あ、また車の話しですが、リモコンエンジンスターターをオプションで付ける人もおられますね(^^)結構な距離から前もってエンジン始動が出来ますからね!対策は取れます。

あとはゴミ捨て!5階とはいえ、朝はエレベーターが混むんですよ…やっときた!と思っても、小学生が一杯乗っているとか…やむなく階段ダッシュですね"(-""-)"

純粋にしんどいです。

管理組合に強制加入

マンションって入居者で管理組合が結成されています。入らなくて良いマンションってあるんでしょうか?問い合わせてみて下さい(;^_^)

会社で労働組合に入っていらっしゃる方もおられると思いますが、あんな感じです。

そして私はなんと2年くらいしか住んでいないのに、管理組合の執行委員に選ばれてしまいました(笑)まぁ。新参者にはやらせようという事だったと思うのですが、これがまた面倒くさいですね…

総会でも、入居者のおじいちゃんが、執行委員やマンションの管理会社の職員に、結構強めの口調で文句や意見を言ったりする場面がありました。

管理費用や修繕費未納の入居者についてどうするかとか…家に帰っても仕事かよ…となってしまいました。

ずっと何か理由をつけて執行委員に就くのをスルーし続ける方もいるようですが、結構そういう時に、この人こんな感じなんだな…と裏の顔が見えたりします。

維持管理や修繕計画の恩恵があっても、管理組合の執行委員は嫌だな、と思われたら一度考え直した方が良いかもしれませんね…

上下左右の世帯に気を遣う 

さっきそんなに付き合いがないって言ったじゃん…!

と思われるかもしれませんが、付き合いがあろうがなかろうが、騒音などには結構気を遣うものです(-_-)

逆に付き合いが無いので、「どう思われているのか?」を知る機会がほとんどありません。どう思われているのか気にしない人は良いかもしれませんが、私は結構気になりました。

私はエレキギターを趣味でやっていました。アンプに繋いで音を出すなんてもってのほかですよね(笑)スピーカーで大きめの音で音楽を聴けないのは、音楽を趣味にしている人はツライかもしれません。(ヘッドホンだけでは満足できない…!)

最近では、窓を閉め切っていれば結構音漏れが少ないマンションは増えていると思います。確かに、普段はそんなに聞こえないのですが、上の階の方のお子さんの足音は結構聞こえました

新築にしろ中古にしろ、上下左右からの音漏れに関してはしっかり確認をされる事をオススメします。

家族間のプライバシーが守りにくい

これに関しては間取りが物を言うので、何とも言えないのですが…私が中古で買ったマンションは、LDKで、専有面積は71.75㎡

子供が女の子2人で保育園児と小学校低学年(当時)

夫婦の専用部屋は無く、和室に布団を敷いて家族4人で住んでいました。

私自身が本当は自分の部屋が欲しかった事と、玄関入ってすぐ廊下沿いに左右分かれて子供の部屋、という造り(色々見たけど3LDKでは多いと思うスタイル

子供が小さい頃はいいけど、年頃になったらどうなんだろうなぁ~と勝手な想像を膨らませました(-_-;)

私、実は高校生になるまでの間に、アパートと一軒家に住む両方を体験しています。

たまたま、どちらの家の間取りにしても、当時の私(年頃の子供)のプライバシーが守られるような造りだったんですね。

別に悪い事をするわけではないのですが、友人を呼んだり泊りに来たり、彼女が遊びに来やすかったりと、あれは幸せでしたね。

なので、マンションという決まった間取りを購入するに当たっては、特にお子さんがおられたり、これからお子さんの為にと思われる際は、お年頃になった時どうか?が想像出来ると良いのではないかと思います。

保育園児や小学校低学年では、さほど気にすることはありませんでした。

 

いかがでしたでしょうか?今回はマンションに住んでみて感じたメリットとデメリットのお話しをさせて頂きました。

こちらを前編にさせてもらったのですが、一戸建てに住みたい!と思ったからマンションをやめて、家を建てたんですよね…

後編は今住んでいる一戸建てについての話しですが、一戸建てにして良かった点悪かった点というお伝えの仕方にしようと思います!

良かったらそちらもご覧下さい

ありがとうございました

続きはこちら

一戸建てかマンションか後編【一戸建てについて】

https://www.tihoufp.com/entry/ikkodate

スポンサーリンク